« 成城学園前「成城コルティ」 | トップページ | 風月堂"成城散歩" »

2006年9月17日 (日)

はないちのレバ刺し

"食わずぎらい"生ものに関しては特におもちかと思います。僕自身"刺身類"一切ダメでした・・・15歳の頃、お寿司屋さんでバイトをはじめ、その店の"まかない料理"で刺身に目覚めてしまい、今では僕の"食"からは切り離せないものとなりました。はないちもんめの"豚のレバ刺し"。これだけを食べに訪れる学生さんも多いです。ちなみに出せる日は火・水・木・金のみで、入店前に確認されるお客様も多いです。(レバニラ炒めは毎日OK!これも絶品。)Dscn1097先日は献血を終えたあとにお店に飛び込まれて注文されたお客様に遭遇しました。(残念ながら、ない日でしたので串焼きレバーを召し上がってました・・・)この店の"刺身""レバ刺し"そして枡で飲む"高清水"。食の秋を楽しまれてはいかがでしょうか。

はないちもんめでした。

« 成城学園前「成城コルティ」 | トップページ | 風月堂"成城散歩" »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はないちのレバ刺し:

« 成城学園前「成城コルティ」 | トップページ | 風月堂"成城散歩" »