« 第18回「玉川ふれあい玉手箱」 | トップページ | たまナンに眼鏡屋さん? »

2006年9月 9日 (土)

ヘルシー&エコロジー

Dscn1069_1 まずはこれ!電気屋なのになぜか"わかめ"奥様のお母様のご実家、岩手・三陸より産地直送。あまりのご好評で店頭販売を始めたそうです。(利益はないようです が・・・ 左のわかめは700円、そして僕のイチオシは右の茎わかめ300円!煮方にコツがあるので奥様に聞いてください。絶品です。

そしてもう一つ。今や"エコ""省エDscn1067_2ネ"は当たり前です。繰り返し使える電池"エネループ"(単3・2本925円)。ブログを始めてデジカメがかかせないのですが、この電池がもつんです。(おそらくアルカリ電池以上の容量だと思います。)充電器は別売りですが1つあればOKですので。 いずれもぴよぴよ電気(725-6666)でした。

« 第18回「玉川ふれあい玉手箱」 | トップページ | たまナンに眼鏡屋さん? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘルシー&エコロジー:

« 第18回「玉川ふれあい玉手箱」 | トップページ | たまナンに眼鏡屋さん? »