自作ホームページ
昨日、ある方に「商店会のブログはお宅が作ってるんだって。それよりも自分の店のホームページ作りなよ。」・・・出来ました。やっと・・・まだ未完成で手直し中ですがとりあえず公開してます!自作ホームページ観て下さい!当初、外注予定で自店ホームページの話を進めてました。こんなことに時間を費やして大事なお客様との技術・接客をおろそかにはしたくないというのが僕なりの観念でした。しかし連日掘り起こされるIT産業。気がつくとまだ若手の部類と思っていた自分よりも年下の若手社長が次々とビジネスを開拓していく・・・この分野を30代前半の僕が人任せの"外注"に頼るのは一種"逃避"かなと・・・外注にするにしてもまず自分が踏み込み、この種の知識をある程度そなえたうえでの"外注"にしなければ取り残される危機感を抱きました。小回りの情報発信こそ我々小規模経営での唯一の生き残りでもあるかと・・・(もちろん経費削減も前提です。)町田商工会議所の主催する無料セミナーなどに参加して、このブログと自店ホームページの作成に着手しました。まだまだわからないことだらけです・・・でも、ある程度の達成感は感じています。もっともっと詳しく勉強してこの南口商店会のWeb分野で牽引役になりたいと思ってます。インターネットに頼る商売は考えていませんが、インターネットでのこの商店会への動機付けはどんどん図って生きたいです。商工会議所の井之上さん、これからもよろしくお願いします!
![]() |
![]() |
IBM ホームページ・ビルダー11 通常版 ガイドブック付き 販売元:ソースネクスト |
コメント