本場ロシアバレエ団
リフレッシュです。美しいものを観ると心が洗練されます・・・。先日ご紹介させていただいた町田市民ホールでの「バレエ・ガラ・コンサート」最終日の昨日、早閉いして家族で行ってまいりました。本場ロシアのバレエ、何がスゴイって、どうしたらあんな体型維持できるのでしょう・・・。男性も女性もとにかく"美しい"の一言です。人間てスケート靴履いてなくてもあんなに回れるんだ・・・。僕らとは別に前席で千野くんと座っていた息子も「ブラボー!!」と絶叫してました(多分わかってない。。。)。フィナーレでも本場ロシアのソリストの方々に引けをとらない千野さんの舞、すばらしかったですが、体のあちこちの故障を知っている僕らには見ててとても辛かったです。体を壊し続け、尚も踊り続ける・・・美しさ以外に"プロ意識"も生で拝見させていただきました・・・。これほどすばらしいバレエ公演、ひとつ気になったのは予てから言われているホールの音響の悪さ。これにはゲストもがっかりされるのでは・・・。
当商店会の夏祭りを担当してくださる"サンフォニックス"に市民ホール大規模音響修繕の嘆願書をお願いしたく思います。(5月には秋川雅史さんが来るし・・・。)
コメント