玉川学園(北口)商店会・夏祭り
いよいよ明日!20日(金)、21日(土)の2日間開催される北口商店会主催の夏祭り!そりゃ僕自身、親子で楽しみですよ。なんせ盛りだくさんです。こっちで太鼓、こっちでバンド、こっちで演歌みたいな・・・。誰がどうやって管理してるんだろう?などと考えてしまいます。実際、あれだけのイベントを同時に行い、あの盛り上がりなのですが、当の我が子はイベントには目もくれず、ただ一点、ひたすら綿菓子とかき氷を並ぶだけです・・・(去年は40分並びました)。やっぱり子供て夜店なんだ。。。南口商店会夏祭りの実行委員長としてイベントを手がけている僕としては、非常に参考であると同時に複雑な気分で綿菓子の順番待ちしてます。綿菓子3店くらいあるといいですよね(ボヤキ)。
安全、健全、楽しい。玉川学園の夏祭りはそんな感じでいいんじゃないですかね?
両日ともPM6:00~PM10:00(雨天決行)
玉川太鼓・藤かおり歌謡ショー・ピエロショー・バンド演奏(パパロックJ2クラブ)他・お菓子、風船プレゼント!
コメント
本当に、どこからと思うほど人々が集まってきますね。卒業生たちが久しぶりに地元で友人と楽しいでいる光景に接すると「お祭り」の違った大切さを感じます。
私はビールとともに楽しんできました。
明日も雨がこないことを願って。
そして南口のお祭りも楽しみにしています。
投稿: ハイジ | 2007年7月20日 (金) 22時41分
いやぁ、人・人・人でした・・・。大きな事故がないのが不思議なくらいです。娘のヨーヨーを割ってしまったこと(しかも、付近の人にかかってしまい)、僕の事件でした。歯科クリニック、イケメン院長先生の風船で娘のご機嫌回復、一件落着でした。7月20日はそんな娘の誕生日でもありました。
投稿: シーン | 2007年7月21日 (土) 17時52分