« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月21日 (火)

明るい平成20年

即買いです!細木数子、待望の「六星占術・平成20年版」。土星人+の僕と土星人-の妻、この1冊で2度おいしい!この六星占術、お話をすると多くの方がドン引きします。解釈は様々なのですが、語らせて下さい。なんといっても大殺界中の僕、陰影・停止・減退と続いた3年間、いよいよ平成20年は待望の種子なんです!長かった・・・。そして、まだ3ヶ月、油断せず、気を引き締めて。この3年間は嘘のように悪いことが重なりました。しかし、大殺界を受け入れたせいか気持ちは楽でした。このときに窮地を脱しようとあがけばあがくほど悪循環にはまるようです。ちなみに松岡農林水産大臣は大殺界の”停止”だったよです・・・。六星占術による土星人の運命〈平成20年版〉 (ワニ文庫 J- 51)

そして大殺界は多くを学ぶに必要な大事な時期でもあるようです。起こり来る全ての難題を悲観的にとらえず、このあとに必ず訪れる明るい時期に必要な教訓として受け止める。なるほど・・・。大殺界真っただ中の僕ら夫婦、このことを念頭において、夫婦喧嘩ではもっぱら折れることに努めています。

(ちなみに僕、細木数子さん信者ではありません。誤解のないように・・・。)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月11日 (土)

夏祭り打ち上げにて。

今日の2日酔いはヒドイです・・・。考えてみると、誰かの飲みかけの中身の入ったワイングラスに上から日本酒注いで飲んでました。イヤぁひどいです。それだけ満足感ありましたし、楽しいお祭りでした。そして過去何年の鬱憤もからみまくっていたような・・・。かなり酒癖の悪い人になってました。反省しております。イベントにご出演いただいた12グループの皆様、一番心配していたコミニティバスをなんなく誘導いただいた消防団の方々、あらゆる面でご協力いただいた玉川大学関係者皆様、玉川大学コスモス祭実行委員の方々、毎年お手伝いいただく町内会の皆様、警備の駐在所の警察官の方々と安全協会の方々、舞台製作の日テレアート、今年は”ブルーハーツ”使用の照明をお持ちいただいたサンワードのスタッフの方々、5年間、司会進行を務めていただき、打ち上げにもご出席いただく”真打”なべかずおさん(今回は羽生さんもありがとうございました。)、そして夏祭りと同時開催の合同売出し、いきいきレシートの負担を請けてくださった玉川学園(北口)商店会の皆様、本当に、本当にありがとうございました。Dscn1743 Dscn1741 Dscn1742

来年は一、夜店出店者として今からアイディアを絞りがんばろうと思います!

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月 7日 (火)

夏祭りを終えて・・・。

たくさんのうまいビールありがとうございました。大殺界最後の年の僕が実行委員長を務める夏祭りです、台風何号が直撃するのかハラハラな3日、4日の2日間でした。そんな不安もよそに、両日快晴に恵まれ,夕立もなく大盛況に終えられたこと、玉川虎屋の前・商店会、会長の庭野さんにただ、ただ感謝でした。第18回から実行委員長をお請けしてから5年間、今回に限ってはとくに”商店会主催の夏祭り”について自問自答して参りました。やることによって何があるのだろう、何になるのだろう?答えはやってみたあとだけについてきました・・・。とても言葉に表現出来る簡単なことではないのだなとつくづく思いました。今回も様々な難題にぶつかり、途中で「実行委員長を降りる!」とまで言って周囲の会員の方々を困らせた一幕もありました。予算の関係で廃止していた”スイカ割り”を今年は復活してみました。たくさんの”ハッピースマイル”の子供達に出会うことができました。我が長男もメロンをGETした”ハッピースマイラー”の一人でした。ちなみに舞台イベント一切見てません。。。夜店出店数65店舗、例年をはるかに上回る出店者数でした。僕が子供時代の夏祭り、いわき市内郷の盆踊り大会の目玉”大回転やぐら”、そんなものには見向きもせず、ひたすら提灯に照らされた夜店を目指すだけした。安全・健全・楽しい夏祭りをこれからも、この玉川学園南口商店会で続けられること、そして子供達の”夏休み絵日記”の1ページとしてもらえるよう僕達、商店会でがんばっていかねばと、改めて思っておりますことをお伝えしてお役目終了とさせていただきます・・・

 

042

 

Dscn1716  Dscn1731 Dscn1710 Dscn1708 Dscn1711 Dscn1714 Dscn1717 Dscn1725 Dscn1729 Dscn1728 Dscn1735 Dscn1732 Dscn1738

 

Dscn1723

 

 

 

Dscn1734★訂正★

 

閉会での会長あいさつにて、※司会の”なべおさみ”さんではなく”なべかずお”さん。

 

※”ビッグ・トゥー”ではなく”ビッグ・ボーイズ”です。この場を借りてご訂正させていただきます。

| コメント (2) | トラックバック (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »