« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月28日 (土)

サマータイム・Dr,萩野ライブレポート

”溝口由夏ライブ”での特別出演で初めてそのリズミカルに弾ける音色をここサマータイムで初披露から早や2年。今回は”Dr,はぎのライブ”と題し超豪華メンバーを従えてのライブとなりました。いやァー魅せてくれました。「しっとりポップな弾けるリズミカルライブ」といったところですかね。10曲+ボーナストラック3曲、あっという間に時間が過ぎました。うち3曲は”アヴェ・マリア”なのですが、これがまたかぶることなく新鮮な3曲でした。ヴァイオリニスト安田明子さん、ヴァイオリンとは思えない重みのある音色とDr,はぎのの軽やかなピアノがまた合う!あのオリジナルマイ・フェイバリット・シングス、ダウンロードできないんですかね!?「そうだ、はぎのに行こう・・・。」のフレーズ入りで。ラストを飾った西村由香里さんのアヴェ・マリアの透き通る声量に来場の皆様も鳥肌ビンビンだったのではないでしょうか。溝口由夏さんと2人の豪華ボーカリストを引き立て終幕したこのライブ、既に次回が待ち遠しいです。。。P2260027_2 P2260017P2260030P2260014

P2260041

      

サマータイム、平日、火・水・木のPM7:00~一般BARもスタートしました。ライブ以外にもお気軽にお立ち寄りください。僕の定番は生ビール&黒生のハーフ&ハーフ生(500円)、サマータイムの生ビール、ホント美味しいです!

P2260034

P2260045

P2260006

| コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

第20回・玉川ふれあい玉手箱

3月15日(日)、場所は玉川学園文化センター、PM1:30開場、PM2:00開演、"玉川語りの会"恒例の第20回「玉川ふれあい玉手箱」が開催されます。

演目

★おんがく「春」

★朗読劇「お母ちゃんの口紅」

★朗読劇「夕靄の中」

出演

  • 阪 脩 
  • 小林 通孝
  • 柳沢 三千代
  • 西脇 保
  • 田中 大文
  • 竹田 佳央里
  • 鹿野 潤
  • 島田 知美
  • 箱田 奈央子
  • 三根 真希子

  • 太田 淑子

協力 青二プロダクション

(賛助会員券 壱千円)

制作・長沼ひろ子(花いちもんめ)

お問い合わせ 042・728・0037 はないちもんめ長沼ひろ子まで

今年で20回を迎えるこの”語りの会”。こんな身近に行われてきたイベントなのですが実はものすごい豪華キャストなんですよ、まさに玉川学園らしいです・・・。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月20日 (金)

Dr,萩野ライブ・チケット予約について

来る2月26日(木)、待望の”Dr,萩野ライブ”セカンドステージはSOLD OUTとなりました。ありがとうございました。 「どうしても観たい!」そんな方はまだファーストステージ【PM5:30開場 PM6:00スタート】残りわずかあるそうです。どうぞお早めに!

Dr,萩野の奏でるピアノで花粉症とも別れの曲です。。。2008102f072f962ff01964965f181536822

| コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 6日 (金)

2009 玉川学園・雛めぐり

既にギャラリーウォークに次ぐ2大イベントの一つとして定着しているのではないでしょうか?今年は2月15日(日)からの開催となります。期間は3月3日(火)まで、終日AM11:00~PM5:00までです。尚2月23日(月)は各ギャラリー一斉休業日ですのでご注意ください。今回もイベント盛りだくさんのようです。

★2月15日(日) ・雛めぐりツアー (玉川学園駅前、AM10:00集合)参加費無料!

           ・ヴァイオリンとマリンバのコンサート AM11:30~PM12:30(増田屋さん横、中央ポケットパークにて)

★3月1日(日) 一日ひな市 AM10:00~PM3:00 (増田屋さん横、中央ポケットパークにて) 雛道具、お花、お菓子、お茶、アクセサリー類の販売や展示、木の葉ずく、貝びななど講習会、AM11:00~限定200杯振る舞い甘酒などなど

今回は市立町田第五小学校、正面右手の昇降口ホールでもお雛様を展示しているようです。雛めぐりマップは南口の玉川虎屋(042・728・6340)北口の絵里村(042・729・3140)の店頭にてお配りしております。Dscn2778

その他お問い合わせはスペースR2/上谷(042・732・9098) シルクギャラリー/成瀬(042・725・8034)までお願い致します。

17店の個性豊なお雛様と誕生80年の街並みを改めて散策してみてはいかがですか。

わが街80年まつり 2009 玉川学園雛めぐり は2月15日(日)からです! Dscn2780

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »