やれんのか
ハロウィンも終わり、我が家では昨日の休日、いち早くクリスマスイルミネーションの準備にとりかかるハメになりました。物置からおもむろに出されたイルミネーションの数々、「あんたの仕事よ。」無言の言葉がその態度からは容易に感じとれました。はっきりいってめんどくさいです・・・。我が家の郵便ポストはちょっと自慢です。建築してくれた住宅メーカーが工期の遅れのお詫びとしてサービスしますので好きなものを!ということで無理やり重厚なポストを取り付けてもらいました。我が家の外用電源コンセントはその下にあります。「まだ11月入ったばっかで何で×××・・・。」ブツブツ作業してました。勢いよく立ち上がり頭にぶつかった先はその重厚な自慢の郵便ポストの角でした。普段頭をぶつける痛みとはまた格別な痛みでした。抑えた左手の平が血に染まりました。瞬間よぎったのは20日に控えたレスリングの試合でした。左手負傷から久々の練習復帰後間もなく疲労で膝を痛めしばらく休養、そろそろ明日から練習再開しようと思っていた矢先の悲しい事故でした・・・。近所の脳外科に行き、頭の血を押さえながらの待合での1時間半、自分と向き合い今年1年でずいぶん痛みのわかる男になれたと自讃してみたりしました。傷口はホッチキス2針の軽症で済みました。しかしながら20日までの調整は間に合いそうもないので今回の大会は残念だけど見送り、もう1年しっかりと体をつくり、来年完璧な状態で挑もう!帰路ではそう決断しました。今回の社会人オープンの大会を最後という約束で妻からはレスリングを続ける許可を得ていました。怪我の経緯を説明し大会を見送りあと1年・・・・と説明をしようとした半ば「20日なら全然大丈夫じゃん!」 ・・・て止めないのかよ・・・。あと1年、怪我ばかりのレスリングをやらせてもらえる空気ではとてもなかったです。ていうか今回はイルミネーションつけさせるから・・・。と心で叫びました。とにかく頭の傷口を完治させ約2週間後に迫る人生最大のイベントに少しでもいい状態で迎えられたらと願うばかりです。
コメント