« 未来の話 | トップページ | 南口商店会・夏祭りに向けて »

2011年5月19日 (木)

玉川学園南口商店会

5月16日(月)、定期総会に参加しました。22年度の事業報告、収支決算、形式ばったそれらよりも南口商店会会員の方々にお会い出来ることが僕にとってとても大事でした。不況下の最中に起こった大震災、それぞれこの難局をどのように乗り切っているのだろう、そしてこの小さな団体で乗り切るアイディアはないだろうか?そんな意見が聞こえればと・・・。玉川学園南口商店街の強さはバラエティー豊富な飲食店だと考えています。やはり食が活発な商店街はおもしろい!残念ながら飲食店の加入率が悪いのが現状で、なおかつ貴重な飲食少数加盟店もこのような集まりには自店の集客ピークで参加いただけず貴重な声も聞けないのが毎度のことながらとても残念です。最近はその飲食少数加盟店の方が「商店会にメリットがないから・・・。」と退会されてしまうことも少なくなく・・・だからこそこの商店街の〝核〝である飲食店の声が聞きたいと思っているのですが・・・。

商店が商店会に加入して得るメリットとは?僕が役員時代に多くの会員の方に投げかけられ、自分自身も常に考えて参りました。考えながらビールを飲んでいるうちに毎回その問題自体を忘れていました。街がきれいで明るく、活気があることが全てだと思っているのですがそれ自体は商店会に加入してなくても関係ないし・・・。答えを知るためには商店会会員が商店会会員のお店にたくさん足を運ばなければ見えてこないような気がします。

不況にも、震災にも負けない強い玉川学園南口商店会であればいいなと。

平成23年・玉川学園南口商店会・会員店舗(赤字は飲食店)

  • 東京都民銀行
  • ぴよぴよ電気
  • 呉服やまね
  • ヘアメークシーン
  • 天空のネパール料理
  • カノウ薬局
  • はぎの耳鼻咽喉科
  • ハセガワメガネ
  • ブティックリード
  • ICHIMAN-DO
  • サマータイム
  • ピザーラ
  • 本州電気
  • みやび脊椎矯正院
  • ギャラリーエテルナ
  • 三睦ビル
  • 美我ドラック
  • 山本ビル
  • 中華料理 香蘭
  • サンクス
  • 山中写真館
  • ヘア・ルーツ
  • 城南信用金庫
  • 五十嵐土木
  • 洋琴房
  • 成城 風月堂
  • スナック スマイル
  • イトーハウジング
  • 玉川虎屋
  • 肉のヨコヤマ
  • ファッションヘアーワールド
  • 海蔵
  • スパゲティーハウス
  • PAIN DE GIRAUD
  • オダキューOX
  • 八昭印刷
  • えんやらや
  • コスモス
  • HAIR WORKS miyamoto
  • エクセル美容室
  • 亀山歯科クリニック
  • クリーニング鈴屋
  • 菜奈
  • 花いちもんめ
  • ファミリーマート

« 未来の話 | トップページ | 南口商店会・夏祭りに向けて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玉川学園南口商店会:

« 未来の話 | トップページ | 南口商店会・夏祭りに向けて »