« 生きていく意味 | トップページ | 本当の豊かさ »

2012年11月 9日 (金)

パナソニック・魔法の箱

世界の〝ナショナル〝。日本を代表する家電メーカー〝パナソニック〝が先日7650億円という2期連続となる衝撃の巨額赤字を決算発表しました・・・。松下幸之助を崇拝する僕は常にパナ製品を選択する習性が身についています。逆境の日本産業、世界の松下が進むこれからこそがこの国の未来を占う重要な決断であると考えています・・・。

マイブーム、この造語を英語にすると〝My fad〝と言うらしいです。僕のMy fad。 先日ついアマゾンでワンクリックしてしまった〝パナソニック・ホームベーカリー〝。きっと嫁が喜ぶと思いきや・・・その日のうちにキッチンの邪魔だと屋根裏にしまい込まれました。くやしさのその日から僕の食パンづくりが始まりました。寝る前に材料を入れてふたを閉めてタイマーで翌朝完成にセットします、感動です。。。たったのこの作業で出来立てフワフワの食パンがそこにあるのであるのです!微妙な砂糖やバター、ミルクの量、パンを取り出すタイミング、荒熱を冷ましてからカットするタイミング、今はホテルオークラのブレッドにも負けてない自信があります!たかが食パンにはまりっぱなしの毎日です。よもや食パンのセッティングは寝る前の日課となっています。昨日も帰りにいつものスーパーで強力粉を買うために立ち寄りました が なんと売り切れで・・・食パンが何でできているのかもわからなかった僕は薄力粉を持ってレジに行ったのですが店員さんいわく強力粉でないとダメだということでした。PM9:30、空いているスーパーを求め自転車で徘徊しました、PM10:00で閉店する店舗もある危険性があり猛ダッシュでの徘徊でした、途中5台の暴走族も追い抜きました。

今朝もこのいつもの香りです。実は毎朝気になって機会終了PM5:00前に目が覚めてます。今朝の食パンも一層、今までどこのホテルのブレックファーストで食べたブレッドよりも最強に美味しかったです・・・。こんな最強の魔法の箱を作っているパナソニック。。。絶対大丈夫です。。。


Sscn0415Sscn0416

« 生きていく意味 | トップページ | 本当の豊かさ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パナソニック・魔法の箱:

« 生きていく意味 | トップページ | 本当の豊かさ »