« へびしんさん | トップページ | 憧れの街 »

2014年1月25日 (土)

2014年・南口商店会、新年会

"ジョージタウン″。イトーハウジング2階にある洒落たカントリー調のスポーツバー、複数のモニターでグラス片手にサッカーなどスポーツ観戦で超盛り上がれるアツいスポットです。2014年、今年の玉川学園南口商店会、新年会の会場としてご協力いただきました。
商店会のご長老の方々への心にくいお店側のご配慮で和食を中心とした特別コースをご用意していただきました。どの料理も超絶賛です!まさに お・も・て・な・し 次回は通常メニューをいただきに必ずやお邪魔します!!Sscn2531
Sscn2530




さて、長谷川会長のあいさつ、あいにく風邪による体調不良中ということでウィルスに関するゴニョゴニョした長い前置きの話からいざ主題へと「いつの時代においても強いモノや頭のいいモノが生き残るのではなく変化に対応していくモノが生き残っていく、まさに商店会、商店会員の皆様もそうでなくてはいけない。。。」うーん、深いね会長。。。

昨年、今年と何店舗かの商店会店舗が閉店されました。理由は様々なのですが商店街が衰退している印象は誰の目から見ても歴然です。ハイスピードで流れる時代の変化、今それぞれの個店が対応していかなければいけない相手とは何なのでしょうか?続々とオープンする規格外の大型ショッピングモールから引き寄せる大きな風の流れに消費者は流れ、規格外の品数と価格そしてスピードをもつ大手インターネット流通サイトの波及により個店の商品は売れず・・・。
商店のもつ強みとは?そういった時代のスピードに対抗できる負けない店づくりとは?
それぞれがもがきながらもこの街でやっていくぞという意気込みをアツく感じ、自分自身も負けない(酒にも)気持ちを強く心に誓い。。。

2014年、今年も玉川学園南口商店会は元気に元気を届けます!!Dscn2526


« へびしんさん | トップページ | 憧れの街 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年・南口商店会、新年会:

« へびしんさん | トップページ | 憧れの街 »