« ひがん花の赤いじゅうたん・宮内純子 | トップページ | 迷子の日本国憲法~ただ一つの国からただの国へ~ »

2014年12月27日 (土)

木口道場2014

Sscn3380週1回だけ通うレスリング金曜練習。2014年、今年最後の練習を終えました。
振り返るとものすごい年でした。。。
木口道場44年の歴史。健康上の理由から木口会長が退き、玉川学園道場を閉鎖しました。コーチ陣で何とかその歴史ある看板を支えようと鶴川の錬成塾を間借りしてのリスタートとなりました。丁度その頃、高校へと入学をした息子はサッカー部としてのスタートに専念するため木口道場から退きました。
残った僕は・・・
段位別での優勝という揺るぎない目標があったので息子がいなくてもそれまでは続けよう。

折しもその目標は達成できませんでした。しかしそれによりもっと大きな目標がはっきりしました。
木口道場を永遠に続けて行く。そして年齢関係なく強くなっていくことを目指す。

木口道場の大きな転換期であった2014年は僕にとっても大きな転換期でもありました。
これからの人生はいつもレスリングとセットです。

I LOVE レスリング I LOVE 木口道場。Sscn3382


Sscn3383


« ひがん花の赤いじゅうたん・宮内純子 | トップページ | 迷子の日本国憲法~ただ一つの国からただの国へ~ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木口道場2014:

« ひがん花の赤いじゅうたん・宮内純子 | トップページ | 迷子の日本国憲法~ただ一つの国からただの国へ~ »