« 今年も。。。 | トップページ | ジアミンについてのお話し »

2015年11月 4日 (水)

またまた郡山

海沿いの国道6号線と郡山↔いわきの国道47号線、心地良すぎてノンアルコールで酔いしれるいわきのツィン・ゴールデン・ロードです。なのですが・・・昨日の47号線は残念ながら前日の飲みすぎで強烈な二日酔いに見舞われ素敵なはずの秋の行路は車酔いでのドライビングとなってしまいました。
地元、郡山で家業の大工さん、消防団でも活躍するタフガイないとこの旦那さんタカヒロくんは全てが強い!Sscn4521

前日はひれ酒からのー田酒冷酒からのーウィスキーーからのーー・・・地元ならではディープなお店にも案内してもらい郡山Nightを満喫させていただきました。ブラボー郡山!!Sscn4522

Sscn4519
というわけで翌日は撃沈・・・予定していた浜風商店街へは次回に持ち越すことにして伯母のいるいわきニュータウンに寄って帰るだけにしました。。。

郡山、いわき、それぞれの繁華街では・・・国の交付金により全国から様々な何かの作業員の方々で溢れ活況な景況感がつくりだされています。〝被災地〝〝復興〝〝地方創生〝こうしたワードが幻想やバブルを作り出すのではなくそこに暮らしている県民の方々が本当に願う福島をつくり出せること。二日酔いが醒めていわきの伯母の家を後にした帰路の車中で想う僕の願いでした。。。

« 今年も。。。 | トップページ | ジアミンについてのお話し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた郡山:

« 今年も。。。 | トップページ | ジアミンについてのお話し »