三春の神さま
三春の滝桜が開花から最速で満開を迎えました。
この1本桜を拝観するために日本全国から人が集います。
神樹を前に人は様々な思いを馳せます。
そしてその見え方も人により様々です。
僕は上川隆也氏の伝説のセリフ「僕は大地の子です。」とつぶやきます。
人に押されながら・・・
三春の町は大好きです。その理由のひとつが47年前に世界女性初、エベレスト登頂を成しえ、2011年、故郷福島での原発事故により将来に沈んでいた高校生を励ますため、自らはがんの末期であるにも関わらず、亡くなる直前まで富士登山プロjジェクトを続けた
あの田部井淳子さんが愛し育った町であるから。
そんな素敵な町の川沿いを散策して、思いがけずある場所に行き着きました。
まさかの田部井淳子生誕地。
その場所から望む不動山、川のせせらぎ。
なんて素敵な風景なんだろう・・・こんな素敵なところがあんなに素敵な田部井(旧姓・石橋さん)さんを育てたんだ・・・。
三春の滝桜。三春出身の田部井淳子。
それぞれの神に触れられた素敵な町での素敵な素敵な1日でした。
コメント